2023/10/08 22:11

ここ数日、東京も日が暮れると

肌寒ささえ感じるようになりました

室内で洗濯物を干しても

明らかに渇くスピードが早くなり嬉しい限りです


気温が低くなると空気中に含まれる水分量が減ります

この数週間は気温がグッと下がったので

その分、乾燥はすすむというわけです


さて、秋の外邪(がいじゃ)といえば

「燥邪(そうじゃ)」


※ちなみに

外邪には風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪と

6種類あり、六淫の外邪といいます。

自然界の四季の変化にともない特徴的に出現しますが

これらが悪者になり心身に影響がでるかどうかは

その人の健康状態によります。


燥邪の特徴は大きく2つ



1.燥邪は津液を消耗する


1つ目は、なんといっても乾燥!

津液(身体の水分)を奪っていきます


鼻の乾燥・口や喉の乾燥・唇がひび割れやすい・

乾咳・皮膚の乾燥やそれに伴う痒みやひび割れ・

髪の乾燥やフケ・尿が濃く少ない・便秘・便が硬い


などの症状が起きやすくなります


軽度であればケアしてあげることで治りも早いですが

症状が重いのに放置すると治るのに時間がかかります


また、疲労や睡眠不足が長期にわたることで

より症状が重くなるので注意しましょう


乾燥や軽度の痒みってそこまで問題視せず

「少し我慢すればいずれ治るだろう」と放置しがち


特に男性!ストレスは熱を生み乾燥を助長させるので

症状が悪化してたら要注意。サインととらえましょう!


女性の方は、ご自身のケアもそうですが

パートナーにそういった症状が出ている場合は

乾燥部分を保湿してあげてください

スキンシップによるリラックス効果は

ストレス緩和にも繋がります☆


食事も含めた詳しい養生については

以下の記事もぜひ参考にしてくださいね☆

知っておきたい秋の養生最重要ポイント!!



 2.燥は肺と相応する


2つ目の特徴は、燥邪は肺を真っ先に犯す!


五臓の肺がやられるので、喉や鼻、気管支などの

呼吸器系に症状が出やすいのです


さらに皮膚も呼吸する臓器なので

皮膚にも症状が現れやすいというわけです


肺のケアにオススメなツボをご紹介しています

ぜひ試してみてください☆

秋に大事な呼吸を深めるツボ3選



先ほどもお伝えしましたが

乾燥の邪=「燥邪」にやられてしまうかどうかは

ご自身の健康状態に大きく起因します


少しでも気になることがあれば早めにケアし

心と身体を健やかに心地よく保ちましょう




~秋BLEND残りわずか~

秋の乾燥には「潤い」

身体の内側から潤いケアができる

季節限定の美味しい漢方茶が大好評です❣

気になる方は是非お早めにお試しください☆

秋BLEND商品ページ


 


~eat kampoから大切なお知らせ~

原材料価格等の高騰により11月1日(水)より一部商品の

価格を変更させていただくこととなりました。


価格変更商品は以下となります。


・お試しパック

・mixパック

・気BLEND 3個入り/9個入り

・血BLEND 3個入り/9個入り

・水BLEND 3個入り/9個入り


その他の商品につきましては

今回は価格の変更はございません。


日頃からご利用いただいている皆様には

心苦しいお知らせとなってしまい申し訳ありません。


今後もより美味しく楽しく

漢方を身近に感じていただけるアイテムを

お届けできるよう心がけてまいります。


これからもeat kampoを

どうぞよろしくお願い致します。




eat kampo  MIYU/ TSUBASA