2024/11/18 12:00

イメージしましょ♡冬の過ごし方

こんにちは(*^-^*)やっと秋らしくなったと思ったらまた温かい日が続いていますね。。。季節を感じずらい今年ですが暦では先週が立冬。冬の始まりを迎えました。漢方では冬は〈閉じて護る季節〉温かさや潤いをなる...

2024/08/25 12:15

竈門炭次郎に学ぶ呼吸の大切さ

こんにちは(*^-^*)突然ですが皆さん鬼滅の刃の漫画やアニメを見たことはありますか??私はアニメ版を見ていて次のシーズン待ち。見たことないよという方もタイトルや炭次郎、禰豆子というキャラクターの名前は聞...

2024/08/10 12:00

真夏の養生生活~食事・睡眠のポイント~

猛暑が続き、高温多湿の環境にお疲れの方もいらっしゃるかと思います。中々ハードな日本季節ですが、湿気と暑さに負けないよう過ごすちょっとした養生ポイントをお伝えしていきます! 1.食事胃は湿気に弱い...

2024/07/27 12:00

猛暑を乗り切る土用の食材

こんにちは(*^-^*)とてつもなく暑い日が続いていますが皆さん体調を崩さず過ごせていますか??私が住む長野県の佐久市という場所も今週観測史上最高気温を記録したとニュースになっていました。。。暦の上では7...

2024/06/29 12:00

梅雨におすすめのツボ2選

こんにちは(*^-^*)季節は夏至を迎え自然の植物は春に蒔いた種を秋に実らせるためにぐんぐん成長している頃。私達もその流れに添って積極的に活動や成長、行動するのに適した時期です。一方で、梅雨に入り湿気によ...

2024/06/02 12:00

今日からできる内側からのジメジメ対策

こんにちは(*^-^*)6月がスタートしました。既に梅雨入りをしている地域もありますが苦手な方もきっと多いじめじめシーズンがもうすぐやってきます。そんな時期だからこそ心と体は少しでも快適に過ごしたいそこで...

2024/05/18 21:46

カラダ重だる~夏に厄介な「湿」~

ジメジメの時期が近づいてきましたが・頭が重い・下半身が浮腫む・身体が重怠い・気分が鬱々として下がる・足元が冷える・湿疹がでるこんな厄介な症状がある方は「湿」にやられやすい体質かもしれません前回のブ...

2024/05/06 07:30

立夏~夏のキーワード~

おはようございます(*^-^*)GWも終盤楽しいことをしたりリラックスの時間を過ごせていますか??そして昨日5月5日は「立夏」既に夏の様な暑さの日も出てきていますが暦のうえでも夏が始まりました。漢方での夏の...

2024/04/29 07:00

《母の日ギフトにも》頑張る全ての女性に贈る『朱夏』新ブレンド

eat kampoより毎日頑張っている全ての女性へ甘酸っぱくて『朱い』美味しい漢方茶ができました。各地で暑さを感じることが増えてきた今日この頃漢方で「朱(あか)」は夏の色とされ『朱夏』と称されます。 燃え...

2024/03/30 12:00

春の感情は燃え上がる??

こんにちは(*^-^*)雨や曇りが続いていましたが週末は良いお天気の地域も多くなりそう♪そして気温も一気に高くなるそうです。来週は二十四節気の清明の時期に入ります。草木が芽を出し全てのものが自由に成長始め...

2024/02/24 12:00

漢方的寒暖差不調回避術

こんにちは今週テレビで急な気温や気圧の変化によって病院を受診する方が急増しているというニュースを見ました。皆さんの中にも頭痛、めまい、喉の痛みや咳、耳の不調、胸のつかえ、お腹が張る、眠れない、凝り...

2024/02/10 11:00

覚えておきたい春の養生キーワード

こんにちは今週の大雪皆さんの住む地域は交通の影響など大丈夫でしたか??私は長野に移住してからの4年で1番の積雪量にちょっとびっくり!!慣れない雪かきで筋肉痛になりました。。( ´∀` )まだまだ実感は湧き...

2024/02/03 11:00

漢方でみる節分の食べ物

こんにちは今日は節分そして明日は新しい四季1年の始まり立春です♪皆さん豆まきはしますか??今日は意外と知らない節分のお話と節分にまつわる食べ物の薬膳的効能についてお伝えしていきます〇節分は年に4回??...

2024/01/20 11:00

シーズンブレンド第四弾発売です☆

こんにちは今日から二十四節気の大寒暦では冬の最後の期間まもなく春の始まりを迎えますが気温や体感は1年で最も寒い頃でもあります冬は自然の流れに従い私達もため込む力が強くなる時期春に向けて気や血をたっぷ...

2024/01/06 11:00

年始の舌チェックをしてみよう☆

明けましておめでとうございますお正月はゆっくりと過ごせましたか?昨日、今日からは通常モードの生活に戻られる方も多いでしょうか?年末年始沢山食べて沢山飲んだ方?((・∀・)/ ハーイ』)そうでない方も是非2024年...