2023/06/23 12:00

1周年☆ありがとうございます!

皆様こんにちは☆6月29日eat kampoが発売から1周年を迎えます自分自身の経験から心と体に向き合うきっかけになるアイテムや大切さを届けたいそんな想いから始まったeat kampoこの1年で本当にたくさんの方々にご利...

2023/06/17 09:00

新商品「夏ブレンド」6月21日から

eat kampoシーズンブレンドの第2弾が登場です☆鮮やかな赤色とトロピカルな味わいが楽しめる夏にピッタリの美味しく食べられるブレンド茶です【20箱の数量限定販売】完売次第販売終了となります!!*~~~*~~~*~~~*~...

2023/06/10 09:00

低気圧不調対策で梅雨を快適に♪

6月に入り今週は関東等も梅雨入りジメジメシーズンに突入しましたこの時期だるい・重い・頭痛・めまい・耳鳴り・消化器の不調や不快感・むくみこんな低気圧不調に悩む方も多いのではないでしょうか??そんな6月...

2023/06/04 08:00

お酒と体質

お酒が体に良い・悪い論争について東洋医学ではどう考えているのでしょうか。お酒の持つ性質から体質に合う・合わないを考えてみたいと思います。体質別のお酒に対する特徴〇「気滞」「瘀血」と言われる、 気の...

2023/05/27 09:00

養生について思うこと

今日は最近の気付きをシェアさせていただきます(*^_^*)4年前に行った子宮頸がんの手術子宮とその周辺のリンパ節の摘出と大きな開腹手術だった為その後遺症の1つで私は腸閉塞になりやすいそうです幸いにも完全に...

2023/05/20 07:00

血と3つの臓器「肝・脾・腎」との関係

女性は陰に属す16世紀に完成した中国の医学書『本草綱目』には「女性は陰に属し、体は血によって構成されている。 その血は自然界の月の満ち欠け、潮の干満のように、 月一回おとずれることから、月経と言われ...

2023/05/13 09:00

夏を快適に過ごす3つのポイント

立夏を過ぎ暦のうえでは夏の季節が始まりました私の住む長野では菜の花が見頃を迎えています♪今回は漢方で考える夏を通して気を付けたいポイントを3つお伝えしていきます①遅寝早起き夜が短く昼が長くなる夏。自然...

2023/05/07 17:39

漢方的朝の習慣のすすめ

前回のブログでは脾(胃腸)を養う食材についてご紹介しました。「疲れは胃腸から」ともいわれるように胃腸を元気にすることで心は晴れやかに体の疲れは回復に導きます今回は漢方で考える朝のルーティンのすすめを...

2023/04/30 09:00

胃腸ケア週間!春の土用はコレを食べよう!!

こんにちは☆暦のうえでは4月17日~5月5日までが春の土用の期間です「土用」と聞くと夏の鰻のイメージが強いですが実は土用は年に4回!!風土に合わせた日本独自の暦で季節の始まりの日の前18日間が土用の期間です...

2023/04/24 08:00

五月病を乗り切ろう

陰陽バランスを意識する いよいよ大型連休が始まりますここで益々忙しくなる方もいれば少し休息に入る方もいます いずれにせよ「普段とは違う」生活リズムを強いられます 人間はルーティンが大好...

2023/04/10 08:18

やる気の出るツボ3選

みなさんの中にも春はなにかとバタバタして余裕がなくなる、なんて方いませんか?お子さんの生活環境が変わったり職場での新たな人間関係づくり新しい環境に慣れるよう体も心も必死に働かせて頑張りがち日本では...

2023/04/01 15:53

☆新商品発売のお知らせ☆

新年度がスタートしました☆そんな4月にeat kampoも新しい事を!ということで新たな試みとなるシーズンブレンド『春 BLEND』を4月5日(水)AM9:00より発売致します♪【15箱限定 完売次第販売終了】4月5日は二十...

2023/03/27 09:40

美味しい漢方茶pop up ~無料試飲会&お得に限定販売~

eat kampoでは今年の春からいくつかのイベントへ出店をし直接みなさまのお顔を見ながら商品を試していただける機会を少しづつ増やしていきたいと考えていますまずは、4月2日にMIUHARI治療院にてEat kampoの無料試...

2023/03/19 08:00

春分はバランスを整える大チャンス♪

3月21日は春分の日春分の『分』という字は昼と夜、寒さと暖かさを等しく分けるという意味を持ち春も折り返し地点漢方での陰と陽も丁度半分になる時で春分を境に夏至に向けて陽のパワーが優勢になっていきます⇩私...

2023/03/09 22:14

ストレスは万病のもと

そもそもストレスとは?「外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態のこと」天候や気温、騒音などの環境的要因や病気や睡眠不足などの身体的要因不安や悩みなどの心理的要因人間関係や仕事が忙しいなどの社会的...